ピアノ講師を始めたころ、音大を出ていないのが引け目になってはいかんと、練習もかなりしたが、本も片っ端から読んだ。音楽理論...
2007年10月01日 | あらんだまおばさんの元気日記プロ野球、福岡ソフトバンクがキャンプをする、宮崎市生目(いきめ)の森総合公園の近くにある。 字のごとく、目の病気に霊験あ...
2007年09月30日 | あらんだまおばさんの元気日記宮崎は、まだまだ昼間は真夏の太陽が照り付けているが、植物は季節を忘れないんだなと、つくづく思う。 あちこちの道端で見かけ...
2007年09月29日 | あらんだまおばさんの元気日記10月、私あらんだまおばさんの誕生日月! 今更めでたくもありませんが、でも、なんかふさわしいあらんだまおばさんにしたい。...
2007年09月28日 | MTブログHPひと絡げ近所のおばちゃんたち(私もか)と話をしていると、よく「あっこはぶげんしゃどんよ」とか「うちゃぶげんしゃじゃないかいよ」と...
2007年09月27日 | あらんだまおばさんの元気日記宮崎県庁から西に少し歩くと、同じ並びに『そのまんま市場』というおみやげやさんが出来た。 県庁東側にある『物産館』とは、ち...
2007年09月26日 | あらんだまおばさんの元気日記我が家の隣家は姑あらんだまばーちゃんの生家であり、近くに一族のお墓があるので、姑は節目節目の行事には必ず、兄弟たちと訪ね...
2007年09月25日 | あらんだまおばさんの元気日記仕事帰りふらりと立ち寄った本屋。入ってすぐのところに、平積みされている新刊本にざっと目をやる。 開けば活字だらけであろう...
2007年09月24日 | あらんだまおばさんの元気日記神事のとき、必ず耳にする「筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原の・・・」がここ。 シーガイヤのすぐそば、市民の森の一角に鎮座し...
2007年09月23日 | あらんだまおばさんの元気日記普通作が実りの季節を迎えようとしている。 宮崎県が誇る超早場米は、収穫前の2つの台風で、たいそうな打撃をくらった。 先週...
2007年09月22日 | あらんだまおばさんの元気日記