最近夫婦そろって、外で食べるのは次第におっくうになり、好みも”和”の方にずいぶん傾いてきた。 このふたつを満たすためには...
2011年09月20日 | あらんだまおばさんの元気日記この日は、街で会合があったので、帰りが遅かった。 月も雲に隠れ、いなか道をひたすら、我が家を目指して車を走らせていると、...
2011年09月16日 | あらんだまおばさんの元気日記夫が上京するので、おみやげを買いに、県庁隣の宮崎物産館に足を運んだ。 定番の品々を選び、レジに向かう途中、「仙台麩」とい...
2011年09月14日 | あらんだまおばさんの元気日記「お~い、花が咲いてるぞ」 草刈りしていた夫が、汗だくになってやってきた。 「大豆だ。見てこいよ」 先日這いつくばって、...
2011年09月13日 | あらんだまおばさんの元気日記「帰りに、釜買ってこい」と夫から電話。 やっぱりそうきたか。 新米を買ったのに、今の炊飯器じゃ、なぜかおいしく炊けないの...
2011年09月09日 | あらんだまおばさんの元気日記NHKの番組で、地元の食材を使って小学校の給食をだす『食べてにっこり、ふるさと給食』というのがあります。 軽妙な音楽で始...
2011年09月08日 | あらんだまおばさんの元気日記週末、姑あらんだまばーちゃんとおばたちが、隣家に泊まりに来て、畑や庭の手入れやら、樽に漬かった梅干しの引き上げやらが、は...
2011年09月05日 | あらんだまおばさんの元気日記facebookの自己紹介、好きな本のところに、司馬遼太郎、向田邦子、長谷川町子、と入れている。 司馬遼太郎は、横におい...
2011年09月01日 | あらんだまおばさんの元気日記毎晩夕飯を食べながら、夫と見入っているのが、世界陸上。 ふたりとも、陸上競技とは、およそご縁のない人生を歩んできたので、...
2011年08月31日 | あらんだまおばさんの元気日記その絵は、痛々しいほど、画面全体に傷が入っていた。 でも、見た瞬間、私の心を鷲掴みにしたのだ。 ベトナムの絹絵画家グェン...
2011年08月30日 | あらんだまおばさんの元気日記