昨日の、宮崎県中小企業家同友会宮崎北支部総会の会場の片隅で、 「持ってきてくれた?」と密やかに聞くと、「うん」とやおらと...
2011年05月20日 | あらんだまおばさんの元気日記事務所で、ほったらかしの胡蝶蘭。 というのも、手入れの仕方がわからない。 なのに、なぜかこの冬、ちみーちみーと、丸いもの...
2011年05月18日 | あらんだまおばさんの元気日記テレビに耳だけ傾けていると、光景や人となりが、あざやかに浮かび上がるほど、うまい”声”に出くわすことがある。 ナレーショ...
2011年05月17日 | あらんだまおばさんの元気日記「音楽祭に来られないと、連絡が次々入っていまして・・・」 河野宮崎県知事が、ほんとうに困ったお顔で話された。 4月半ばの...
2011年05月16日 | あらんだまおばさんの元気日記薩摩半島南端にある、緑美しい、すり鉢をふせたような開聞岳は、残念ながら、雲がまとわりつくようで、とうとう全景をみることが...
2011年05月14日 | あらんだまおばさんの元気日記「座ったままで、どこまでもいけちゃうなんて、すごいもん発明したもんだよなあ」 夫が、運転しながら言う。 ”すごいもん”と...
2011年05月13日 | あらんだまおばさんの元気日記宮崎から鹿児島県指宿温泉に行くには、いくつかルートがある。 一番早くて快適なのは、高速道路に乗る。 だけど、あっち寄り、...
2011年05月12日 | あらんだまおばさんの元気日記実家で、本箱をごそごそしていたら、母が、本じゃなくて、洋服をあげる、という。 着るものに無頓着な私と違って、母が衣装持ち...
2011年04月28日 | あらんだまおばさんの元気日記称名寺を背に、庭園右奥に、そんなに長くない切り通しがあります。 抜けると、そこには金沢文庫。 「金沢文庫ってなんだっけ?...
2011年04月27日 | あらんだまおばさんの元気日記「次は、気にいったお寺があるから、そこに行こうよ」 おりょうさんのお墓をおまいりしたあと、夫が言った。 京急「金沢文庫」...
2011年04月26日 | あらんだまおばさんの元気日記