毎年4月始まりで、スケジュール帳を刷新する。 でも、今年はあと2カ月使い続けるのが、つらくなった。 いろいろなことがあり...
2012年02月01日 | あらんだまおばさんの元気日記どこかの国の教育は、「将来の納税者を育てるため」という大指針があるそうだ。 子供のころから、根底に1本筋の通った教育をし...
2012年01月21日 | あらんだまおばさんの元気日記最近は、メールで要件をちゃかっと済ませることがふえたが、 ここぞ、というときは、手紙やはがきを選ぶ。 今も、ケータイに電...
2012年01月16日 | あらんだまおばさんの元気日記上京した時は、諸々の用の合間をぬって、展覧会を見に行くのがなによりの楽しみ♪ 今回狙っていたのが、渋谷bunkamura...
2012年01月13日 | あらんだまおばさんの元気日記明けましておめでとうございます。 2012年の抱負を書いてください、と言われました。 スロースターターの私は、まだアイド...
2012年01月05日 | あらんだまおばさんの元気日記今年も残すところ、あと3日となりました。 日本中の誰もが、立ち止まって真剣に、いろいろなことを考えざるを得ない年だったと...
2011年12月29日 | あらんだまおばさんの元気日記クリスマスが終わったら、次はお正月の支度です。 お餅は、姑あらんだまばーちゃんの家で毎年5軒分を、ついてもらうことになっ...
2011年12月26日 | あらんだまおばさんの元気日記今日はクリスマスイブ。毎年このあたりになると、なんとなく疲れがたまっているのを感じつつも、あと少しがんばらんと、と動き回...
2011年12月24日 | あらんだまおばさんの元気日記私が会員になっている、宮崎県中小企業家同友会主催の一大イベント経営フォーラムが、来年の2月22日、にゃんにゃんにゃんの日...
2011年12月21日 | あらんだまおばさんの元気日記朝の畑は、真っ白に霜で覆われるようになりました。 今年”畑デビュー”を果たした夫が植えた冬野菜は、霜にもめげず成長して、...
2011年12月19日 | あらんだまおばさんの元気日記