NHKの番組「熱中時間」を見ると、世の中には、いろんなことを趣味にしている人がいるもんだ、とつくづく感心する。 と同時に...
2010年03月13日 | あらんだまおばさんの元気日記15年ほど前、夫と私が宮崎に引っ越すということになって、娘がどんなところに住むのか、父が見に来た。 娘大好きの父は、一緒...
2010年02月28日 | あらんだまおばさんの元気日記日向で有名な神社、といえば、必ず聞くのが大御(おおみ)神社。 日向のお伊勢さまと言われている。 きらびやかなのか、大きい...
2010年02月20日 | あらんだまおばさんの元気日記姑あらんだまばーちゃんとうちの近所を散歩中 「子供の時、八十八か所参りにいくわ~というと、ばーちゃんがお米をひとすくい袋...
2010年02月14日 | あらんだまおばさんの元気日記ほんとうは、三宝大荒神奉祠殿 というらしい。 鶴見の大本山総持寺敷地内の高台に建っている神社。 里のお墓がある総持寺は、...
2010年02月06日 | あらんだまおばさんの元気日記伏見寺田屋から、龍馬通り商店街をぬけて、伏見桃山駅のほうに歩いて行くと、坂の先に、御香宮神社がある。 ごこうのみやと呼ぶ...
2010年01月30日 | あらんだまおばさんの元気日記坂本龍馬ゆかりの寺田屋を訪ねるのには、京阪電車の中書島駅で降りる。 かつては三十石船が行き交った濠川伝いに歩いていくと、...
2010年01月23日 | あらんだまおばさんの元気日記今年の十日恵比寿は、あいにく出張中。 いつも参る大淀中村の恵比寿神社にいけなくなった。 ところが、たまたま泊まったホテル...
2010年01月12日 | あらんだまおばさんの元気日記西都市の奥、西米良の山の中にある児原稲荷神社から、12月5日に大祭があります、とお知らせをいただいた。 去年なにげなく立...
2009年12月05日 | あらんだまおばさんの元気日記11月だというのに、かなり暖かい陽気の、ある土曜日。 七五三の華やかな雰囲気が溢れている宮崎神宮をうろうろしていたころ、...
2009年11月30日 | あらんだまおばさんの元気日記