暮れにお供え餅3組とビニールにおしこめたのし餅3枚を隣家からもらった。 いつもはのし餅ではなく、ちいさくまるめた丸餅なの...
2008年01月26日 | あらんだまおばさんの元気日記田舎暮らしをしてほんとうによかったと思うのは、季節のものがその時期に食べられるということだ。 今、畑にはだいこん、ほうれ...
2008年01月23日 | あらんだまおばさんの元気日記ITリーダー塾の仲間のお茶やのまったりさんから、ダイレクトメールが送られてきた。 ぱっと目に付いたのが、『よかにせ』と『...
2007年12月14日 | あらんだまおばさんの元気日記先だって宮崎県庁前を通りかかったら、たくさん露天が出ていました。 用をすませたら覗いてみようかな、と思っていたら 「あら...
2007年12月08日 | あらんだまおばさんの元気日記大阪から姑あらんだまばーちゃんの妹かっちゃんがやってきた。 「どっかおいしかもん、食べにいこうや」 参加者は隣家のおじと...
2007年12月05日 | あらんだまおばさんの元気日記ポータルサイトサミットで新潟に行ったとき、シュークリームママさんに、「柏崎に行ったらお店に寄りますね」と言っておきながら...
2007年12月03日 | あらんだまおばさんの元気日記ひとてま便店長が、ほいっと渡してくれたのが、乾燥青パパイアの袋。 あの青パパイアが、”いかんて(千切りだいこんの厚ぼった...
2007年11月28日 | あらんだまおばさんの元気日記子供のころ、冬になると、東北の知人から大きな木箱が送られてくる。 新聞紙を広げた上に乗せ、祖父か父が上部の釘をえいやっと...
2007年10月22日 | あらんだまおばさんの元気日記なんの脈絡もない、とりあわせですが・・・ ほやは、母がよく食卓に出すしろもの。 酒飲みの家庭ではないので、朝っぱらから”...
2007年10月20日 | あらんだまおばさんの元気日記ひとてま便店長が、あんまり宣伝するので、青パパイアを4個買いました。 事務所にいるスタッフに1個ずつ”ノルマ”と渡して、...
2007年10月05日 | あらんだまおばさんの元気日記