5月に、かよちゃんちからいただいたバラ。(ブログ5月25日 『バラ風呂』) ここ1週間ほど、真っ暗なうちに出勤して、真っ...
2007年11月02日 | あらんだまおばさんの元気日記隣家のおばが、「これ上げる」と差し出したのが、オレンジ色のころんとした実。 な~んだ、あの食べられない花ナスでしょ、と言...
2007年10月29日 | あらんだまおばさんの元気日記近所のおばちゃんたち(私もか)と話をしていると、よく「あっこはぶげんしゃどんよ」とか「うちゃぶげんしゃじゃないかいよ」と...
2007年09月27日 | あらんだまおばさんの元気日記普通作が実りの季節を迎えようとしている。 宮崎県が誇る超早場米は、収穫前の2つの台風で、たいそうな打撃をくらった。 先週...
2007年09月22日 | あらんだまおばさんの元気日記夏の間、お世話になっていた畑を整備したら、オレンジ色の”トマト”が現れた。 「こんなところにトマト植えてたんだ」と隣のお...
2007年09月13日 | あらんだまおばさんの元気日記雑誌『ニューズウイーク』はときどき、「海外で暮らす」という特集を組む。 夏季合併号も、あくせくした日本から離れ、世界各国...
2007年08月21日 | あらんだまおばさんの元気日記ペルセウス流星群が12日夜から13日未明にかけて見られると新聞にかいてあった。月は新月。夏の夜だし、見るのには絶好のチャ...
2007年08月14日 | あらんだまおばさんの元気日記おこしんさまとは、たぶん『御庚申さま』ではないかと思うのだが・・・田んぼの神様と聞いた。 田舎には自然のなかで、いろいろ...
2007年07月26日 | あらんだまおばさんの元気日記今日のブログ書き出す前に、ちょっと訂正があります。 7月21日付『被災地を応援してください』のなかに”せがれさん”を存じ...
2007年07月24日 | あらんだまおばさんの元気日記せがけ-漢字で書くと”施食会” お盆のとき、自宅の地域のお寺で、ご先祖さまだけではなく、昔食べるものがなくて亡くなってい...
2007年07月08日 | あらんだまおばさんの元気日記