ずーっとほったらかしにしていた、うちの会社のCM。 9月に入りましたので、ささっと作りました。 tdsコマーシャル秋バー...
2009年09月08日 | MTブログHPひと絡げ会社経営とは(といえるほど大きな会社じゃないけど)、ほんとうに毎日試行錯誤の連続なんだけど、これでいいのか、この方向で大...
2009年09月05日 | あらんだまおばさんの元気日記「ちょっと病院に行ってきます」 というこしゃちょうママに、ちょっと待たれよ、と渡したのが、マスク。 昨今、新型インフルエ...
2009年09月04日 | あらんだまおばさんの元気日記と言ったのは、今をときめく勝間和代さん。 スカッシュや泳いでいるテレビ映像からすると、あまり運動が得意そうとはお見受けし...
2009年09月02日 | あらんだまおばさんの元気日記「9月のあらんだまおばさんは、かわいいうさぎがいいなあ~」 と言ったら 「うさぎですか、うさぎね・・・」 帰り支度をして...
2009年09月01日 | MTブログHPひと絡げ小学校5年生ぐらいだったか、給食の時間、図工の教科書に、牛乳を思いっきりこぼした。 ランドセルで圧迫されたせいか、家に帰...
2009年08月29日 | あらんだまおばさんの元気日記昔は、夏の農作業の合間に、さぶさぶっとかき込んで食べる、なんのへんてつもなかった冷汁が、今や宮崎名物となり、定食だと10...
2009年08月28日 | あらんだまおばさんの元気日記若い頃の私は、ほんとうに”使えない”従業員だった。 お茶くみは、極め付きまずいお茶しか入れられないし、 コピーをとらせれ...
2009年08月27日 | あらんだまおばさんの元気日記23日、名器ストラディバリウスを引っさげ来県した、ヴァイオリニストの五嶋龍くん。 どうしてジャパンツアー8箇所のなかに、...
2009年08月26日 | あらんだまおばさんの元気日記20年以内には、英語差別の時代がやってくる、と最近とみに聞く。 英語がビジネスの共通語となり、たとえ海外と取引がなくとも...
2009年08月21日 | あらんだまおばさんの元気日記