エコキャップ運動

2025/01/28
ペットボトルキャップを集めて世界の子供たちにワクチンを届けよう、という活動を知ったのは2022年ごろです。
小さなキャップでも分ければ資源。1キログラム430個として換算し、1キログラム=10円で「世界の子供にワクチンを 日本委員会」に寄付し、ポリオ(小児麻痺)やBCGのワクチンになり、また焼却すると1キログラム3150グラムのCO2の発生も防げます。ゴルフ場とつながりのある近所の友人や、事務所のメンバーに手伝ってもらってキャップを集め、年に3回位協会に送って、今まで200キログラムほどになりました。
このほかにも、古着deワクチンやキッチンde給食など、家で使わなくなった衣類や食器が世界中の子供たちの役に立つ活動にも、近所の友達や社員たちと参加しています。
生前整理の観点からしても、片付けが前向きにできますよ