ブログとホームページをつくろう
2007/07/23
でも、”情報のやま”に埋もれて、なかなか見てもらいたい人たちの目に留まらない。
そこをなんとか、地方から、お金をかけずに、検索したとき上位につけて、見てもらって、買って(使って)もらうホームページと、それにくっつけるブログをつくろう、というお勉強をするのが『みやざきITリーダー塾』の趣旨。
今回で3年目になるこの講座の講師はもちろん加藤忠宏先生。
初めて参加された方は、先生の”おやじぎゃく”連発にひいたかもしれませんが、回がすすむうちに、”目からうろこのお話”連発で、4時間が経つのが早いこと早いこと・・・、と思うでしょう。
2回目の参加となる私、前回の6回の講座を受けて、先生のおっしゃるように、ブログを書き出し、ホームページを作り直し、基本的な部分は一応”ちゃんと”しました。今回、もう少し上のレベルの情報を得たい。だから、先生や商工会議所担当のKさんもさることながら、ずーっとレベルの高いホームページ作っている人たちに、わからないこと、聞きまくりたい。
講習料払って、ものすごくいい情報いただいて、先生のお話を聞いたときは「やるぞー!」・・・でもでも、ブログもホームページもやっていない人、けっこういるのです。
個別でお話すると、みなさん諸事情があって、やりたくとも、それ以前の問題を解決しないと先に進めない、とか、いまさら誰にも相談できない、だから手をこまねいている、というのがわかりました。
仲間のふうちゃん、業者さんにつくってもらったHPはありましたが、実際機能していない。gooでブログを書いてはいましたが、これをMovableType(MT)にしなくてはいけない。でも、どうやってMTを手に入れ、どうやって、さらから作っていいかわからない。
彼女は、駆けずり回り、聞きまくりました。
それが、大切なことだと思うのです。
まずやってみる。分からなかったら、少し進んでいる人に聞いてみる。聞かれたほうも、いやがるわけありませんし、自分の勉強にもなりますから、教えます。
正直、かなり手ごわい。先生が話される成功事例のような、”その先のばら色の人生”に至るには、ちょっとやそっとの努力では到達できない。おまけに通常の仕事もある。女の人は家事も子供の世話もある。ちょっとしたところでつまずいて、途中で投げ出したくなります。
新しくITリーダー塾に入った人は、まわりの人にどんどん声をかけ、聞いて、よろよろでもやっていったらいいと思うのです。
そしたら、最終的に、みんながブログとHPは持つという条件が整います。
そおしたら、今度は、”みがき”をかけるにはどうしたらいいかと、新潟チームのようなグレードアップが図れていくと思うのです。
偉そうなこと言うつもりはありませんが、”困っている人””いまさらどこにも聞けない人”私どものところでよかったら、いらしてください。一緒に考えましょう。『最初の扉を開けるお手伝い』できるかも・・・。
そうやって助け合うのが仲間でしょ!がんばる皆でよくならなくっちゃ!