お掃除をして、福を呼びよせましょう~脱衣洗面所編

2014/09/10
お掃除脱衣洗面所.jpg結婚するとき、両親は、婚礼三点セットを持っていかないと、先さまに申し訳ない、と言ったのだが、私は首を縦には振らなかった。ただでさえ狭い新居、立って寝なくちゃいけなくなるじゃないの、が理由。先さまの父母に、持っていきませんといっても、あらそう、で終わった。
じゃあせめて鏡台だけでも、とも言われたが、洗面台に化粧台がついているからいらない、とこれも断った。風水の本に、化粧は鏡台の前でするもの、なんてこと書いてあって、ちょっとは気にしてきたが。
脱衣洗面所は、けっこう小物が多い。
まずは、物の片づけから。
新品だけど使っていないものはバザーへ。飽きた香りの瓶や使っていないクリームは、さよなら。
ほんとうに必要なものだけを残す。
次は、掃除。
狭い割には、ホコリがたまりやすいので、掃除機や刷毛、はぶらし、雑巾で隅まで念入りに。
化粧台の部品は全部はずして、洗って拭いて。
化粧道具やひげそりなんかも洗って。
蛇口など金属の部分は重曹を使って光らせ、鏡や照明は、美しく見えるように、磨く♪
排水溝もできるところまで、ぬるぬるを取る。
見落としがちなのが、洗濯機の中。
数か月に1度は、漂白剤をいれて、がっちり内部を洗浄する。きれいに洗濯したはずの衣類が、実はものすごく汚い洗濯機から出てきたもの、なんて分かったら、福が遠のく。
きれいでスッキリした化粧台の前でお化粧したら、鏡台でなくとも、美人に、なる、か、な・・・